メニュー
閉じる

Reservation

宿泊予約

お電話でのお問い合わせはこちら

tel0966-38-2333

お電話 お電話 ご宿泊予約 ご宿泊予約 アクセス アクセス
メニュー メニュー

木の優しい香りと、暖かなおもてなし

コンセプト

Concept

国内の天然乾燥された杉やコウヤマキなどを使い、空気の綺麗な癒やしのある空間をご提供いたします。
木々のささやきをききながらゆっくりとした時をお過ごしいただけます。
木の持つ優しい香りに包まれた、暖かいおもてなしで、みなさまをお出迎えいたします。

こだわり

We are committed to quality

COMMITMENT TO QUALITY 01 人吉神城文化

「木の文化」をテーマとした文化施設

九州の小京都と言われ、人情あふれる人吉球磨盆地、球磨川の清流とともに育まれてきら相良藩八百十年の歴史と文化を今に伝え、人々が集うやすらぎの空間を神城の地に再現しています。

創業者の想い

藤田株式会社 代表取締役社⾧ 藤田 勲 (内閣官房地域活性化伝道師)

郷土愛を大切にしたい

私は、創業以来55年余り【郷土愛を大切にしたい 社員一丸となって郷土に奉仕】を企業思念として取り組んでまいりました。 熊本県球磨郡免田町(現あさぎり町)に五人兄弟の次男として生を受け、15歳の時名古屋市港区の養鶏場で2年半ほど経験を積み、帰郷し、熊本で養鶏会社での勤務を通じてさらにノウハウを習得し、21歳で実家の一部を改装し「藤田精肉店」を創業致しました。
子どものころからの夢である「社長か町長になること」の実現のため徐々に規模を大きくして球磨食肉センターを経営しましたが、その球磨食肉センターを人に譲って、スーパーマーケット業界にも参入し、郷土の皆様の生活向上につながることを願ってスーパーマーケット、書店を球磨・人吉の各地域に展開し事業を拡大、球磨食肉センター時代に培った人脈でテナントを誘致し、熊本県下で初、球磨・人吉地域で最大の「サンロードシティ錦町」375,914㎡05(108,269坪)の「商業複合施設」を 平成5年5月28日にオープン致しました。
開発に10年をかけて山々を切り開くことから始まり、神城または神城原と呼ばれ、球磨・人吉を治めてきた相良藩主の居城であった人吉城の東南を守る外城が設けられていたこの地に夢の実現に向け、20年計画を組み山の上の祠(ほこら)を整備し『神城』お城を復元し、小高い山を丸ごと使った歴史と文化の森「神城文化の森」を開発、さらに熊本市東町にショッピングセンター「サンロードシティ熊本」を展開、夢をあきらめかけたこともありましたが、信条とする「忍耐」の精神で乗り越えてきました。

美しい村 球磨人吉の自然・文化の継承

「生まれ育ったふるさとは、誰の心にも常にあるもの」身体はどれだけ遠い場所にあっても、心はいつもふるさとと、ともにあり「一生のうちに何かを遺したい、ふるさとに社会貢献したい」の強い思いを軸に地域社会への奉仕の精神と出会いを大切にしながら様々な困難を乗り越え、会社の財産を費やし、55年前に地元で精肉店を開業してから寝る間も惜しんで事業に打ち込み一歩一歩階段を上り、ふるさとへの恩返しに取り組んで参りました。
企業家 藤田 勲として、昭和 41年 2月に藤田精肉店を創業以来、大型複合施設「サンロードシティ錦」の開発を経て藤田株式会社まで 15社の会社を経営してきました。
55年の月日の中、昭和60年5月4日ご来社の日本ハム 大社社長(当時) その後、イオン創業の岡田会長、小島千鶴子様、イエローハット創業の鍵山相談役を初め、多くの創業者や企業家の方々と交流を深めました。
交流の中、様々な地域や環境への保護、貢献をしてきましが、現在、【日本の木の文化】【美しい村 球磨人吉の自然・文化の継承】を地域への恩返しとの思いから<人吉神城文化の森>の観光複合施設建設を進めてきました。
<人吉神城文化の森>が“美しい村 球磨人吉”のシンボル(象徴)として、“自然の大切さ”“日本の木の文化”を守り、次世代へ継承する事がこれからの集大成の取組みになります。

人吉神城文化の森WEBサイト

神城神社

HitoyoshiShinjyoubunka-no-mori

地域の守り神

この地は、古くから神城または神城原と称し、神の聖地として祠のご神体が祀られてきました。「この地に天上天下をあまねく照らす太陽神である天照坐皇大御神(天照大御神)の御霊を遷祀し、神城神社とせ」との信託を得て、神城神社として神殿を建立しました。

神城

HitoyoshiShinjyoubunka-no-mori

人吉・球磨全域の中心的シンボル

この地域は、古来新城と呼ばれ、人吉城の東南を守る要塞として、古く外城が設けられていた、といわれています。その外城を復元して、人吉・球磨全域の中心的シンボルとして、改めて神城と呼ぶことにしました。本丸からの眺望は、錦町・人吉・上球磨一帯まで見渡せる大観です。

屋久杉

HitoyoshiShinjyoubunka-no-mori

心にしみる木の香り

世界自然遺産登録地屋久島で育った屋久杉の原木を始め、全国から選りすぐられた、ケヤキ・ヒノキ・カエデ・黒柿・黒松等、素晴らしい銘木の種類の原木から盤木・板材等まで、数多く展示しております。天然素材のぬくもりとやさしさを形に心にしみる木の香りを体感出来ます。

神城文化の森内施設 詳しく見る

COMMITMENT TO QUALITY 02 人吉神城宿

木をふんだんに使い、
一日中くつろげる安らぎの空間を

「人吉神城文化の森」の敷地内の宿泊施設「人吉神城の宿」。全3棟15部屋の、隠れ家的造りの個室のお部屋は、随所で木へのこだわりの設え。
木の香りが安らぎを与えてくれます。一日中部屋でくつろげる癒やしの空間で、ゆっくりとお過ごしください。

まるで森林浴をしているような癒やしの空間

樹齢300年を越す杉や高野槙をふんだんに使用した客室は木の香りに包まれたくつろぎの空間。
客室の床・壁・天井は、すべてが無塗装の木を使った板張りです。木には殺菌作用や森林浴のようなリラックス効果があり、ゆっくりとおくつろぎいただけます。

客室 詳しく見る

COMMITMENT TO QUALITY 03 人吉神城温泉

天然温泉100%、
源泉かけ流し「人吉神城温泉」

「人吉神城の宿」客室付き露天風呂・内風呂、家族風呂「人吉神城温泉」ともに人吉神城温泉、100%源泉かけ流し。人吉神城温泉は、ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉。炭酸水素塩泉は「美肌の湯」「清涼の湯」と呼ばれることもある泉質で、保湿効果・美肌効果などがあり、湯上がりはさっぱりと、しっとり肌もなめらかになります。

木の優しい香りに包まれながら

家族風呂「人吉神城温泉」は、室内には、コウヤマキ・ヒノキ(生き節)を使用していて、木の優しい香りに包まれながら、湯浴みをお楽しみいただけます。

温泉 詳しく見る

グループ施設

Groups

人吉神城文化の森

「日本の文化に洋の文化を取り入れた和と洋調和の生活の歴史」「日本の伝統的な美徳や文化」を世界に発信して行きます。

[ 球磨・人吉地域づくり/社会貢献活動・国際貢献活動/熊本地震復興支援/東日本大地震復興支援/屋久杉・市房杉/神城(お城)/神城神社/屋久杉記念館/市房杉記念館/相良810年歴史資料館/大正・昭和レトロ/アンティークヨーロッパ/日本文化のポスター ]

人吉神城文化の森
WEBサイト

株式会社藤田

「サンロードシティ錦町」の開業から10年目の節目の年、これまで弊社が「サンロードシティ錦町」で培ってきた「まちづくり・地域づくり」の開発経験を活かし、球磨人吉地域外での事業開発に着手しました。

[ サンロードシティ錦町開発 最大級のまちづくり ]

人吉神城文化の森
WEBサイト

KIBOKUTENCHI

希木天地ブランド「神城文化の森 希木天地百貨店」では、スポーツ・文化・復興に対して、「日本の文化」を継承する木の文化の地域づくりを目指し、様々な取り組みを行っております。

[ 経済産業省クールジャパン/経済産業省マッチンググランプリ/神城文化の森の家 ]

人吉神城文化の森
WEBサイト

Reservation

宿泊予約

お電話でのお問い合わせはこちら

tel0966-38-2333

Copyright© 2021 Hitoyoshi Shinjyou-no-yado All rights reserved.
to top